写真でふりかえる
鳴鹿小学校130年の歴史
TOP 樫の木は知っている 明治・大正期 昭和戦前・戦中期 昭和20,30年代 昭和40年代 昭和50,60年代 平成元年頃 平成10年頃
◆ご覧のみなさまにお願い◆お宅に鳴鹿小学校および鳴鹿地区に関する古い写真はありませんでしょうか。特に創立当初〜旧校舎(上金屋)に関する写真を求めております。また,最近のものでも1980年代までの写真が不足しております。情報提供してくださる方は,本校までご連絡ください。よろしくお願いします。◆このページに掲載されている写真について,撮影年月などがはっきりしないものがあります。情報がお分かりの方は,本校までお知らせください。よろしくお願いします。◆
■明治・大正期(1873〜1926)
明治6年(1873) 振徳小学校を寄永地区に創設。
明治8年(1875) 知方小学校を鳴鹿山鹿地区に創設。
明治25年(1892) 振徳校、知方校を統合して上金屋地籍に大谷尋常小学校をつくる。

大谷尋常小学校

 明治41年(1908)
 上金屋地籍に
 本格的な新校舎建設。
 大ケヤキが見える。




写真:明治末期頃
  (『鳴鹿小学校百年史』より)
大ケヤキのまわりで昔のスポーツを楽しむ児童。


 写真:明治末期頃
   (『鳴鹿小学校百年史』より)
大正7年(1918) 高等科が併設され,大谷尋常高等小学校と改称される。
運動会の一風景



 写真:大正時代頃

  (『鳴鹿小学校百年史』より)