ビオトープリポート 2008年1学期
2005年 第4回全国学校ビオトープ・コンクール 優秀賞【計画部門】
2007年 第5回全国学校ビオトープ・コンクール 銀 賞【計画部門】
<主 催:(財)日本生態系協会> 
2008年7月〜8月 暑い夏でも元気なビオトープ
 冷たーい!井戸水
 鳴鹿小学校のビオトープの小川の水は井戸水です。暑い夏でも約17℃の冷たい水が流れています。この新鮮な水が池の生き物たちを支えています。
 フナの赤ちゃんも大きくなりました。 
 
水温が30℃近い池ですが、フナの子どもたちは元気に泳ぎ回っています。一見メダカかと思ってしまいますが、実はフナなのです。春に比べてずいぶんフナの子どもが増えました。
 クヌギの花が咲きました。
 8月になると、クヌギに花が咲きました。これは雌花です。秋にはきっとずんぐりしたどんぐりになるでしょう。どんなふうに変わっていくか楽しみです。
 コナラの苗木もがんばっています。
 科学エコクラブが1学期に植えたコナラの苗木も少し大きくなりました。残念ながら枯れてしまった苗も1本あるのですが、残りは無事育っています。
 たくさんのちくわ?
 ちくわ出現?いやいや、そうではありません。実はガマの穂です。互いの大きさを競い合うように林立しています。ガマにとっては、穂は花らしいのですが、何だか不思議な形です。
 早くもキキョウが咲きました。
 トンボ池の南側の築山の斜面に、鮮やかな紫色の花が咲いています。秋の七草の一つであるキキョウが早くも咲いたとは、少しずつ秋は訪れ始めているようです。
 イトトンボのお気に入り
 この夏、トンボ池にはたくさんのトンボが訪れていました。中でもよく見かけられたのが、イトトンボです。文字通り糸のように細いトンボを見ていると、涼しげで暑さを忘れます。
 シオカラトンボも常連
 シオカラトンボもトンボ池の常連です。塩をふいたような色を見ると、そのネーミングのうまさに感心してしまいます。鳴鹿小学校は通り道になっているのか、校舎の中でも時々見かけます。
 サナエトンボがやってきた。
 黄色と黒の体を見ていると、阪神タイガースのイメージカラーを連想します。図鑑で調べてみて、サナエトンボだと判断したのですが、詳しい方がおられたら教えて下さい。
 アカトンボではありませんよ。
 鮮やかな赤色のトンボ、「ショウジョウトンボ」と言います。全身真っ赤な体と緑の葉のコントラストがとても美しいです。このおしゃれなトンボにはなかなかお目にかかれません。
2008年5月〜6月 みんなで育てようビオトープ
 あ!何かいるよ。
2時間目後のなるかっ子タイムや昼休みになると、たくさんの子どもたちがビオトープにやってきます。池にいる生き物を見つけると、得意げに友だちと教え合っています。
 中には水の中に手を入れて、水草やアオミドロをすくってみる好奇心旺盛な子も。これからもどんどん自分だけの発見をたくさん増やしていってほしいを願っています。
 お帰り、卒業生。
 6月の日曜日の午後、卒業生がビオトープを見に来ました。彼らは、2002年にビオトープを初めて作ったときの卒業生です。
久しぶりにビオトープを訪れ、緑が多くなり、生き物が増えた池を見て喜んでいました。
 自分たちが作った池。そして、後輩たちが作った小川やホタル池。ビオトープ自体が成長しているみたいです。ぜひ、鳴鹿小学校を巣立った卒業生の皆さん、近くまで来たらビオトープに寄ってください。そして、職員室にも元気な顔を見せてくださいね。
 とのちゃん、みーつけた。
 ビオトープの住民で、1年生に一番人気はトノサマガエルの「とのちゃん」です。いつもトンボ池の西側のガマの茂みにじっと一休みしています。
 池の名前はトンボ池なのですが、カエルの姿が目立つようになりました。カエルの卵もよく見つかります。見つかった卵を、今職員室前の水槽で育てています。赤ちゃんガエルを見るのが楽しみです。
 ホタルの赤ちゃん、いませんか?
 今からはホタルのシーズン。6年生がホタル池とその周囲の観察をして、ホタルの幼虫を探しました。
 「あっ、見つけた。」ホタル池の配水が流れるパイプの近くで幼虫をみつけました。きっとホタル池にもいるはずですが、なかなかみつかりませんでした。。
 貴重なホタルの幼虫の写真です。えさになるカワニナという巻き貝は池にたくさんいるので、これからホタルの幼虫が増えて欲しいです。  でも、思ったより少ないので、ホタルの乱舞する池をめざして、6年生を中心にこれからホタルを増やす取組みを考えていきます。
 虫たちの姿に元気をもらっています。 
 気温が高くなり、虫たちも暑いのでしょうか、イトトンボが池に一休みに来ていました。こちらもトンボを見て何だかほっと癒された感じです。
 池の周りの花にも、小さな虫たちが訪れています。小さい虫たちが生きるためにがんばっている姿をみると、元気がでてきます。さあ、がんばるぞ!
 「トトロ作戦」、始めました。
  科学エコクラブでは、ビオトープの生き物を豊かにする活動もしています。本年度第1段として、ドングリの小さな苗をトンボ池の南側に植えました。
 これはドングリの種から成長したものです。うまく根がつくといいのですが……。「トトロ作戦」のスタートです。